艶黒ワイドタイプ[12~14仏収蔵]
永代使用料 450万円
納骨施設内の特別階
お好みの仏具やお写真等を置いて
ゆっくりとお参りいただけます。
金塗ワイドタイプ[12~14仏収蔵]
永代使用料 355万円
納骨施設内の特別階
お好みの仏具やお写真等を置いて
ゆっくりとお参りいただけます。
スリムストレートタイプ[6仏収蔵]
永代使用料 255万円
納骨施設内の特別階
お好みの仏具やお写真等を置いて
ゆっくりとお参りいただけます。
納骨堂のご案内
西岡霊廟は、平成7年7月に国内初の屋内霊園として創設されてから20年以上を経過いたしました。
この間、少子高齢化、核家族が進み「家」との結び付きは薄くなり、個人としてのお墓、または生前にお墓を求める方が増えており、20年前とはお墓に対する考え方も大きく変化しています。
ご先祖様の供養を考える時、立派なお墓であっても誰も訪れない無縁のようなお墓より、何度も足繁く通えてお参りすることのできるお墓であることが本来の供養になるのではないでしょうか?
歳をとると共に、郊外のお墓に通うこと自体が苦痛になってきます。
故人とお参りする人の利便性を考えたお墓が求められている現在「中央区に終の棲家を」の考えから、札幌市中央区に「法輪閣」を開設いたしました。

永代使用料

艶黒 | 450万円[12〜24仏収蔵] |
---|---|
Bタイプ | 80万円[4仏収蔵] |
Cタイプ | 50万円[2仏収蔵] |
Sタイプ | 200万円[6仏収蔵] |
Vタイプ | 300万円[10仏収蔵] |
その他費用
銘板費 | 全タイプ | 5,500円 |
---|---|---|
補修修繕費 (初回のみ) |
A・B・Cタイプ | 30,000円 |
S・Vタイプ | 50,000円 | |
護寺費(年間) | A・B・Cタイプ | 12,000円 |
Sタイプ | 18,000円 | |
Vタイプ | 24,000円 |

永代供養料

法輪閣では、ご遺族や子孫に代わってご遺骨を管理・供養する「永代供養」を受け付けております。
生前にお申し込みいただけますので、どなたにもご負担をかけずに、そのときを迎えられることもできます。
1仏 | 180,000円 (永代供養料15万円・位牌費用3万円) |
---|---|
6仏以上 | 1,000,000円 |
各種オプション料金

金箔上等猫丸位牌:55,000円
常花(1対):3,300円
灯籠(1対):5,500円
お地蔵さん:7,700円
阿弥陀如来:11,000円
法要プラン
年忌法要や故人を偲ぶ会等でご利用いただけます。
※こちらのプランは事前ご予約が必要です。
一般 | 一式50,000円 |
---|---|
法輪閣使用者 | 一式30,000円 |
【このプランに含まれるもの】
・会場使用料(式場・当家控室・僧侶控室・会食会場)
・祭壇料(各宗派に合わせた祭壇をつくります)
・祭壇供物(菓子・果物・生花)
